CM・広告

【しんちゃん】ポスター広告(オイシックス)の内容全文を紹介!!

みなさんは、JR春日部駅にある「クレヨンしんちゃん」の新しいポスター広告が


SNSで話題になっているのをご存知ですか?

そのポスターを見た人は、その内容にぐっときた、と感銘を受け泣いてしまう人

も多いのだとか!

この広告はoisix交通が8月26日に公開した広告で、日本全国のお母さんに向けた

メッセージなのだそうです。

それでは早速その気になるポスター広告のメッセージの内容を紹介していきたい

と思います!


【関連記事】

[adchord]

ポスター広告の内容全文は?

かあちゃん、楽しい夏休みをありがとう。

子どもにとっては、楽しい楽しい夏休み。

けれど、お母さんにとっては、、、

ちょっと大変な夏休みでもあります。


子どもたちとの遊びに奮闘しながら、

掃除、洗濯、三度の食事。

朝ごはんが終われば、お昼ごはん。

昼ごはんが終われば、夜ごはん。


献立を考えて、買い物に行き、料理をする。

しかも、夏のキッチンの暑さといったら、、、。

家族で旅行に出かけたり、

子どもたちと過ごす時間が増える。

それはとても喜ばしいことだけど、

夏休み家事やの育児の大変さは、

令和になってもなかなか変わりません。

だからOisixは考えます。

「お母さんのために何ができるだろう」

夏休みの買い物や、

毎日の献立に悩まなくていいように。

料理がもっとたのしくなるように。

そして、みさえさんだけでなく、すべてのお母さんが、

夏休みをもっと気持ちよく過ごせるように。

Oisixにできることを考え、

挑戦していきます。

お母さん。夏休み、お疲れさまでした。

かあちゃんの夏休みはいつなんだろう。

かあちゃんがもっと楽しく過ごせたら夏休みはもっと楽しい。

[adchord]

ポスター広告を見た人の感想!

続いてこのポスター広告を見た人の感想を紹介していきますね!

ぐっときて泣きそうという共感するコメントもあれば、そうでないコメントもあ

って、意外にも賛否両論あるようですね~

まとめ

今回は話題になっている「クレヨンしんちゃん」のポスター広告について全文の

内容を紹介してみました!

個人的にはとても話題性があり、共感できる部分も多いんじゃないかな~と

思うのですが、みなさんはどう思いますか?

それでは最後までご覧いただきありがとうございました!

ABOUT ME
ふぇるむ
関東在住の会社員です。 みなさんが気になるニュースや役立つ情報をまったりと紹介していきます!